スケジュールの立て方

時間を味方にする方法ワークショップというのを昨年開催しました。
今年も開催しようと思っていますが、
日程が決まりましたら、ご案内します。

このワークショップでお伝えしている内容の一部には、
一日を有効に過ごすための方法というのがあります。
スケジュールを立てるときに、
自分の人生の目標を確認してから、
すべきことを洗い出して、その次に時間に割り当てていきます。

そして、
「あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ」という気分に
押しつぶされないためにも、
今日やらなくてもいいことは、
明日以降やることに分類をしておきます。

そうすると、
今日すべきことが、あるいは今日一日という限界の中で
できることがスケジューリングされます。

日々、状況は変化します。
だから、毎週の予定を立てると共に、
明日一日の予定を考える癖をつけて、
常に微調整することが大事なのです。

無自覚に一日を過ごしてしまうと
すべきことを忘れたり、
やりたいことができなかったりします。
すべきこともやりたいこともやらないで何をしていたのか
しなくても良いこととやりたくないことで忙殺される一日に
なってしまいます。

想像してみてください。
しなくても良いこととやりたくないことに忙殺される一日
これを365日続けることを。
さらに、それを10年間続ける日々を。
そして、
一生、
しなくても良いことを続け
やりたくないことを続けていく人生を
ちょっと想像してみてください。


嫌ですねえ。

そんな人生を送りたい人はいないでしょう。

だから、
何の制約もなかったらやりたいことをありありと想像し、
やりたいことを明確にして
そして
一日のスケジュールを立ててみてください。
少しずつかもしれませんが、
あなたの人生は確実に変わっていきます。

本当にやりたいことを見つけたいのならば、
コーチングをお試しいただくのも手ですね。

とにかく
あなたの人生が充実することを心より願っています。